東日本大震災
まだまだ余震が続き、予断できませんが、
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
私の職場は足利市で、物流の倉庫におりましたが、
4~5メートルの高さに段積みした商品が崩れたり、
シャッターの扉が何ヶ所も外れるなど、非日常の連続でした。
帰宅する10kmほどの道のりは、殆ど停電で信号機も点かず真っ暗でした。
自宅は本棚やテレビが倒れたり大変でしたがなんとか無事でした。
3階に住んでいるのですが、常時ユラユラ揺れている感じです。
すべてを失った方々を思うと、
常日頃の悩みごとなど、すべてが小さいことに思えるくらい、
普通に生活できるだけでもありがたいことです。
地震に関して、波動的なこと、神仕組的なこと、某国の地震兵器説など、
さまざま意見が出るかと思いますが、
まずは「目の前にあること」を第一としたいです。
実際には、僅かばかりの募金と、祈ることくらいしか私にはできませんが、
希望を持って、前向き、積極的になれる方向性を大事にしたいですね。
- [2011/03/13 13:51]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |